忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やせるディズニーシー!

やせるすべてが

ありますよー



やせるデパート

やせるアスクル

やせるアマゾン


やせるテーマパーク

やせるディズニーシー

やせる甲子園





お待ちしてます(^-^)v



店頭は
毎日変化します(^-^)v




お楽しみに




吹田の産業道路
阪急東原バス停前だよー






564-0082
大阪府吹田市片山町
4-41-33
みのり薬店
0120873300
10時-20時 日曜日お休み






拍手[0回]

PR

やせるディズニーシー!

やせるすべてが

ありますよー



やせるデパート

やせるアスクル

やせるアマゾン


やせるテーマパーク

やせるディズニーシー

やせる甲子園





お待ちしてます(^-^)v



店頭は
毎日変化します(^-^)v




お楽しみに




吹田の産業道路
阪急東原バス停前だよー






564-0082
大阪府吹田市片山町
4-41-33
みのり薬店
0120873300
10時-20時 日曜日お休み






拍手[0回]

あなたは、勝ちたいですか?幸せになりたいですか?


負けたが勝ち?

そんな
和田裕美さんの
メルマガより




『負けたほうが
手に入ることはないか?
と自問してみる』


今日、
心理学の先生に
約4時間にわたって
インタビューを
していました。
(アドラー心理学の
岸見先生です)

そこで今日先生が

「自分が正しいと
証明しようとすると
権力争いに
なるんだよね」



おっしゃっていました。

「例えば?」と私が聞いたら
先生がこんな話を
してくださいました。

旦那さんが
毎日朝5時に帰ってくるから
どうしたら
いいかという相談を
先生が受けたときのことです。

明らかに
あやしい行動であるのに
疲れて車で寝てしまったと
言い訳をするご主人。

相談してきた女性は
さすがに腹が立って、
その事実を追及し
いかに相手が
ひどいことをしているのか
間違った行動をしているのか
責めたい気持ちに
なってどうしようもなく
苦しんでいたそうです。

だからたくさんの
愚痴や文句を先生に
吐いたそうです。

数分それを
聞いてから先生は
言います。


「で、あなたは
ご主人とどうしたいの?」って。

彼女は言います。
「私はよりを戻したい」と。


「であれば、

そこでケンカして追及しても
あなたが欲しい
ゴールにならないよ。
自分が正しいという
証明をしようとしたら
権力争いになるんだよ。

ケンカからおりなさい。

そして、それでも
帰ってきてくれる人に
お茶でも出して
感謝しなさい」

先生はそういう
アドバイスをされたそうです。

負けていいのだと

そこで自分がスカッとしても
上手くいくことはないよ、って。

その方はそれを
素直に聞いて実行し
2ヶ月後、
朝帰りはなくなり、
修復したそうです。

そうはいっても・・と
思う人がいるかも
しれません。

なかなかできる
ことではないと
思う人も
いるかもしれません。
それに、

ときには
おりてはいけない
ケンカも
あるかもしれないけれど

負けたほうが
いいときがたくさん
あるのだと
私たちは、
知っておくべきだとは
思います。



確かに私たちは
勝つことを求めます。

自分が正しいと相手に
認めさせたくなります。

それで手に入るものが
本当に欲しいものかどうか
いつも自問
していたいものです。

和田裕美


(*^^)v


夫婦喧嘩は、
犬も食わない

って


久々に
思った~~~


あなたは、
勝ちたいですか?


幸せに
なりたいですか?



拍手[0回]

先生と呼ばれるほどのバカでなし

【本日のメッセージ】

凡事徹底(森 信三)




【解説】


本当に大切なことは、

「やって当たり前」

と思えることを
信じられないほどの
情熱を傾けてやり続ける
ことなのです。

挨拶の言葉、

感謝の言葉、

謝罪の言葉。

それらをしっかりと、
きっちりと言える子に
育ててあげて
欲しいのです。

そのためには


「それがどれほど重要か」

ということを常に

こどもさんに

伝えることです。




(*^^)v


ですね!!!

あなたの
パパイヤ

こどもさん
見てます!!!

あなたが、
やせて

こどもさんに

そのがんばりを

みせて上げて下さい!


どんな
説教より
いい子に
なると思います!!








ダイエットの成功が、
幸せへの道

BY 3代目みのり薬店店主
   大下 しょうちゃん


その
しょうちゃんも
来年50です!


薬種商の免許を

(みのり薬店の
薬を扱うのに
必要な免許)

とったとき
初代のお父さんに
言われました


昇三郎も
これから
先生と呼ばれるやろ
しかしな、
偉そうにしたら
あかんど


先生と呼ばれる
ほどの
馬鹿でなし


この言葉を
死んでも
忘れるな!!


と言われ
心して
みなさんに
お世話になっています!


これからも
よろしく
お願いします。



拍手[0回]

全力を尽くす

こんにちは!

仁一郎の父

大下昇三郎です!

(*^^)v


仁一郎の運動会が
10月1日に
ありまして、

仁の白組は、
負けたそうです!


そこで、
こう言いました。


世の中には、
勝ったり
負けたりするんよ

でも
大切なのは
仁が、

全力を出したか
全力を出さなかったか

なんだよ

全力を出して
負けたら
また、
練習して力を
つけたらいい

全力を
出さなかったら

後悔
あとで悔しい思いを
しなくちゃ
いけない

だから

全力を

出すことが、

大切だよ!!





去年は、
50メートル走で
1位でしたが、

後ろを見ました

人と比べてるんですね


言いました





人に勝ったら
いいんちゃう

自分が全力を
尽くすことが
大切だよ!

その結果
1位なら
うれしい
でも
もし
その結果
1位じゃなかったら
また
練習して
1位になればいいんや



今年は、


(*^^)v

今年も


1位でした!
(*^^)v

後ろを見ず
全力で
空を飛ぶように
走ってました!

ぶっちぎりでした!!

さすが!
俺の子!(*^^)v


実は、
この50メートル走に
少し障害のあるコと
一緒でした。

仁は
1年から
このコと友達でした

練習のときも
仁は1位だったそうで
そのコに

運動会でも1位に
なれたらいいね!


と言ってもらえてた
そうです!


ここは、
くどくいいませんでしたが

相手が
誰であれ
全力で勝負せ~よ
相手が
強い弱いは
関係ない

強いからと言って
びびる必要もないし
弱いからと言って
手を抜くこともない



どんな相手にも
全力で勝負するんやで


と言いました。


仁曰く


俺、1位しかないし!!!!


(*^^)v


あなたも

ダイエットと
勝負中です!


特に

食欲は
手強いかも!

でも

食欲が止まらないのは

あなたが
ストレスを
食欲で補ってるからです


その
ストレスを
上手に解消しましょう!


幸せと
ストレスは、同じ???


それを感じる心が
あるか、ないかです!


自分を許して
相手も許して


ストレスを
感じない心を

育ててくださいね



笑うことです!

自然に触れることです!

大きな声で歌うことです!

あたたかいものに
触れることです!

いい食事をすることです!



五感を感じてみて

ください~



子供の頃のように!






拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[02/12 砂山 哲]
[03/20 スマイル]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
SYJ
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/09/02
職業:
薬店経営
趣味:
ゴルフ、お酒、カラオケ
自己紹介:
ダイエットをメンイに
たのしく、明るくを
モットーに、
薬店をやっています。
顔と声は、ここです!
ユーチューブ

http://www.youtube.
com/watch?v=4JCIKCk2c5M

昭和37年9月大阪府吹田市生まれ
藤が丘幼稚園~千里第一小学校~
吹田第二中学~吹田東高校~
日本文理大学で~~す!

ぜったいやせるロックンロール

ユーチューブ↓
http://www.youtube.
com/
watch?v=iJII_-g-12k



お電話は、ここです!

0120-87-3308

バーコード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
SYJ
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/09/02
職業:
薬店経営
趣味:
ゴルフ、お酒、カラオケ
自己紹介:
ダイエットをメンイに
たのしく、明るくを
モットーに、
薬店をやっています。
顔と声は、ここです!
ユーチューブ

http://www.youtube.
com/watch?v=4JCIKCk2c5M

昭和37年9月大阪府吹田市生まれ
藤が丘幼稚園~千里第一小学校~
吹田第二中学~吹田東高校~
日本文理大学で~~す!

ぜったいやせるロックンロール

ユーチューブ↓
http://www.youtube.
com/
watch?v=iJII_-g-12k



お電話は、ここです!

0120-87-3308