忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アクアサニター

アクアサニター

微酸性電解水

次亜塩素酸ナトリウムに
比べて
80倍の除菌効果が
あります。

大腸菌
ブドウ球菌

食中毒菌の
サルモレラ菌

コレラ菌

カビ
酵母

ウイルスの
ノロ
(ネコカリシ)
インフルエンザ

カンジタ

セレウス
ボツリヌスの

   有害菌を
   除菌します!

そして、
このアクアサニターを
スプレーしたら

口の中も
OKなんです!!!

うがい薬より
臭いもなく
インフルエンザ予防!

お部屋や布などの
臭いもすぐ消えます

介護やペットにも
口に入れられる
くらいだから
もちろんOKです!

まな板、包丁
冷蔵庫、ドア
テーブル、靴
トイレ、
トイレの後の臭い

汗、口臭、加齢臭

ほんとに
いいですよ~~~~

10L
5250円
持ち運び用
スプレー容器
630円

加湿器も
そろそろ出ます!!

これ
安いですよ!!

こんなに
すごいのに!!!

あの
東京の有名な
テーマパークは
いち早く導入!!!

幼稚園、病院、
お寿司屋さん
焼肉屋さん!
ペットショップ
介護のセンター
美容院、などなど

いろんな
ところで大活躍です!


あなたも

アクアサニターで

きれい!
臭わない!

シュ!シュ!シュ!


564-0082
大阪府吹田市片山町4-41-33
みのり薬店 大下 昇三郎
0120-87-3308
朝10時~夜8時 日曜日お休み
PC ooshimo.minori@iris.eonet.ne.jp






拍手[0回]

PR

みのり薬店って?

お元気ですか?



お客さまを自分の家族、

大切な方と思って

接客させていただいてます!

みのり薬店 

大下昇三郎



ご挨拶



こんにちは、

いつもみのり薬店に

ご愛顧をいただきまして、

ありがとうございます。



みのり薬店 

店長 

大下昇三郎です。



正直言ってあまり

話したくないことですが、



あなたと少しでも

信頼関係を築きたく、

私のすべてを話します。



昭和37年9月2日生まれ

~寅年 動物占い サル 



趣味 ゴルフ、お酒、

カラオケ  

座右の銘 人生意気に感ず



藤が丘幼稚園~

千里第一小学校~

吹田市立第2中学~

大阪府立吹田東高校~

大分工業大学 

今の日本文理大学~

大阪薬品~みのり薬店~

免許取得の為 

薬種商夜間学校~現在



生い立ち



男三人兄弟の

末っ子として生まれました。

                     

初代の父は、

19歳で今の場所で

薬屋を始め、

しばらくして、

母が引き継いで

営んできました。



三男ということで、

甘えたで、

わがままな子ども

だったと思います。



小学校のとき、

スパイ手帳を盗んで

母に恥ずかしい思いを

させたこともあります。



ろくに勉強もせず、

義務教育なのに

中学にも行きたくない!

高校行かんと京都で板前になる!

などと、

その場限りの

めちゃくちゃでした。

だらだらと大学まで

行ってしまいました。



転機



仕事は、

父の紹介で薬の問屋に

入りましたが、

これといってがんばる訳

でもなく勤めてました。



ある日、

このみのり薬店の

担当となります。

今の会社も、

なんかやる気でないし、

お店が改装することもあり、

みのり薬店に

再就職しました。



しかし、

薬を扱うには、

免許がいります。

薬剤師になるには、

薬科大学を卒業

しなければいけません。



35歳過ぎて、

これは無理です。

そこで薬種商という

免許をとるために、

堺東まで、

夜間学校へ行きました。

朝10時に

お店を開けて、

夕方6時に学校、

帰って11時、

朝の4時まで

勉強の毎日でした。



1年間の間に、

3回血を吐きました。

一生で一番勉強しました。



夜間学校には、

下は19歳上は56歳、

学生さん、主婦、お父さんと

呼ばれる年代の方、

いろいろな方が

集まりました。

ぜったいに免許を

取らないと

生活できないくらいに、

切羽詰った方も

おられました。



もちろん、僕もそうです。

だから、

みんな一生懸命です、

本気です。だから、

心が通じ合い、

2000年の卒業

ですが、

今でも年1~2回は

集まって、

当時を懐かしんだり、

情報交換をしています。

ちなみに、

僕が幹事です。

幹事は、小学校、

中学校、夜間学校

(高校のはお手伝い)

漢方薬の勉強会 

ダイエットの会(美痩研)、

と幹事ばっかりです。

人と集まってわいわいするのが、

だいすきです。

                               

ダイエット



免許をとり、

お店のお仕事に

集中する毎日でしたが、

お店の柱、

特徴といったものが

ありませんでした。

なにか、

お客さまの喜んでいただける、



自分も本気でがんばれるもの、

ってないんだろうか?と

考えてました。

そんなある日、

前の会社の仲間が、

いいダイエットがあるよ!

って紹介してもらいました。

                                               



これが、

今のみのりダイエット

との出会いです。

ダイエットは、

ちまたにいろいろあるし、

いかがわしいと思って

いましたが、

違いました。

特に週に1度、

10日に一度は、

お客様にお店に

通っていただく方法には、

びっくりしました。



売りっぱなしではなく、

本当にお客様に

ぜったいやせていただくには、

通っていただいて、 

ダイエットに対する、

意識作りが大切という

この方法は、

ものすごく新鮮で、

大切なことだと思いました。



お客さまにお葉書や

新聞折込などで、

ご紹介をしました。

たくさんの方が

ご来店いただき

ダイエットを始められました。

みなさん、

本当に一生懸命に

がんばっていただき、

次のご来店では、

みなさん全員やせてこられました。

本当にものすごくうれしかったです。

お客様の疑問、

またやせるアドバイスが

できるように、

50冊以上のダイエットの本を

読みました。

ダイエットの研修会、

合宿勉強会にも必ず参加しました。



お店でお客様と

ゆっくりお話できるように、

お店を改造したり、

待っていただくお子様のためにも

遊ぶ木馬をおいたり、

また、

自分自身も3ヶ月で

12キロのダイエットをしました。

実は、

子どもと42歳年が離れてます。



子どもが20歳のとき

僕は62歳です。

長生きしたい!



むちゃくちゃして

きましたが、

子どもが結婚して

8年目にできたとき、

思いました。

というのも、



下の血圧が100を

越えてました。

またお酒をよく飲むので

肝臓の数値も高かったんです。



僕はビールと白ご飯が

だいすきです。



どちらかは、

減らさないとやせられない!



ビールかご飯か???



ビールを取りました。



白ご飯は少なくして

みのりダイエットをしました。

ビールは1日2Lほど飲みましたが、

3ヶ月で12キロやせました。(

身長174センチ 78キロ~66キロ)



これが僕の生きる道



みのりダイエットを

始めて5年が過ぎて、

最近では、

ダイエットの

卒業される方もたくさん

出てこられました。

今でも、通っていただいている方、

リバウンド防止にサプリ

を飲んでられる方。

みなさん、

ほんとうに維持

されてられます。

素晴らしいです!



僕の方は、

みのりダイエットを全国の

ダイエット仲間に

講演をしに、

東京、九州、名古屋と行きました。



また、全国から

お店を見にきていただいたり

しています。また、



素晴らしいスタッフの方々に出会い、

支えていただいています。

田口さん、山本さんいつも、

本当にありがとうございます。

感謝しています。  



昔の僕からすると、

本当にびっくりしています。

なにもかも、

中途半端でめちゃくちゃだった僕を、



成長させていただいたのは、

みのりダイエットを

がんばっていただいてるみなさんです。

ほんとうにありがとうございます。



これからは、

少しくらいの挫折があったり、

また、甘えたな性格で、

だらしなかったりしても、



あきらめなければ、夢は叶う!

まじめにがんばれば、

いつか本気になる自分に出会える!

あせらないで!

ということを、

悩んでいる方々に少しでも

気づいていただけるように、

精進したいと思っています。




最後まで読んでいただきありがとうございます。

僕のお話の中で、

母と仕事を一緒にしたこと、

前の会社の仲間が声をかけてくれたこと。

すべて、



人とのつながりが今の僕を支えてくれたんだと思います。



お母さん、生んでくれてありがとう!



お父さん、もういないけど、



真面目に暮らしています。



栃原さん、これからもよろしくお願いします。



みのり薬店にご愛顧をいただいてる、

みなさま

本当に、ありがとうございます。



みなさまのおかげです。

                       みのり薬店 大下昇三郎






拍手[0回]

やせるために(^-^)v

こんちには!(^-^)v


みのり薬店
大下です(^^)ρ(^^)ノ


やせたい

あなた(^-^)v

やせなきゃいけない

あなた(^-^)v


まずは
カウンセリングの予約を
お電話か
0120873308

メールで
syj_358@ybb.ne.jp

ご連絡下さい!



あなたのお時間を
ちゃんと確保したいからです

みのり薬店では
定期的に
通っていただいてます

時間を決めて
予約いただいてますので
その方々と
重なったりすると


お待ちいただかないと
あきませんので

前もって
ご予約いただく方が
スムースです

でも
なかなかって
方は

とりあえず
来て下さい!


スタッフもいますので
なんとかなります






564-0082
大阪府吹田市片山町
4-41-33
みのり薬店
0120873300
10時-20時 日曜日お休み


吹田の産業道路
阪急東原バス停前です!


店の横に駐車場あります


カウンセリングを
受けていただき

あなたが


楽しくダイエットできる
提案をします

これなら
楽やわって
みなさん言われてますよ



僕自身
3ヶ月で
12キロやせました
ダイエットの経験から


楽しいダイエットを
あなたにも
提案します(^-^)v


ご来店の方
みなさん
1週間で1~2キロ
やせてられます!


3ヶ月で
10キロ成功ってのが

ざらなんですよ


(^^)ρ(^^)ノ(^^)ρ(^^)ノ



まずは


ご予約ください!
カウンセリングの(無料)
0120873308
syj_@ybb.ne.jp


費用は、
1ヶ月
1.5万円から4.8万円を
目安にお考えください



ダイエットは
早くやせて
一生キープです


僕自身の
ダイエットの経験で
やせて
僕自身の
リバウンドのない経験で
キープしましょう!



やせると
楽しいですよ♪
やせると
かわいいですよ♪
やせると
健康的ですよ♪



やせると
自信がついて
人生

楽しいですよ♪



僕と一緒に
ダイエット大成功
しましょう!




564-0082
大阪府吹田市片山町
4-41-33
みのり薬店
0120873300
10時-20時 日曜日お休み


あなたの
勇気

がんばって出して下さい!


ご予約ください!
0120873308

syj_358@ybb.ne.jp




あなたの

笑顔を


もっと
輝かせましょう!


(^-^)v




拍手[0回]

やせるディズニーシー!

やせるすべてが

ありますよー



やせるデパート

やせるアスクル

やせるアマゾン


やせるテーマパーク

やせるディズニーシー

やせる甲子園





お待ちしてます(^-^)v



店頭は
毎日変化します(^-^)v




お楽しみに




吹田の産業道路
阪急東原バス停前だよー






564-0082
大阪府吹田市片山町
4-41-33
みのり薬店
0120873300
10時-20時 日曜日お休み






拍手[0回]

サウスウエスト航空

(^^)ρ(^^)ノ!

今日は、
いいお話です!

ビジネスを
されてる方には、
いいヒントが
あるかもです!

藤村正宏さんの
メルマガからです!


■ 世界で最初の
  LCC(格安航空会社)は
  とっても気づきの
  多い会社です。
   



  今日のメルマガはアメリカで
  大成功している
  航空会社の話です。



◆ LCCの走り、
 アメリカの
 サウスウエスト航空




  LCCの走りと
  言われているのが、
  アメリカのテキサス州、
  ダラスを本拠地にしている



  「サウスウエスト航空」です。
  


  サウスウエスト航空
  がやってきたことは、
  ボクらのビジネスに
  とっての気づきが
  とってもたくさんある。


  どんな業態でも、
  参考になります。



  この航空会社は
  1967年に設立されて、
  1971年には就航していた。


  LCCとして世界で
  初めて登場しました。
  最初は3機の
  ボーイング737からの
  スタートでした。



  サウスウエスト航空は、
  運賃が安い。

  安くするためには
  コストを削減しなければ
  いけないですよね。
  余分なコストを
  かけないように
  しなければいけない。




  アメリカの会社にいたとき、
  ボクはこの飛行機
  によく乗っていました。


  まず何がスゴイかというと、
  座席指定がないんです。

  予約はできますが、
  座席指定はなくて、
  順番に座っていく。
  
  まるでバスのようです。


  搭乗券は
  プラスチックのカードで、
  一回使い終わっても、
  次のお客さんがまた使う。
  無駄な紙を
  使わないんですね。

 
  それだけでなく、
  飛行機が空港に
  着いてから、
  お客さんを下ろし、
  次のお客さんを
  乗せて飛び立つまでの
  間の時間を
  極力短くしています。


  空港に駐機している時間は、
  停まっている間
  タクシーのメーターのように、
  駐機料がかかる。


  長く停めていたら、
  お金がかかるんです。


  そろそろ空港に
  着陸というとき、
  シートベルトを締めて、
  リクライニングを起こし、
  電子機器をオフにしてください、
  という機内放送がありますよね。

  あの前に掃除を始めちゃう。


  キャビン・アテンダントが
  ごみを集めたり、
  新聞を回収し始めます。



  そして、着陸してお客さんを
  下ろしたら、
  すぐに次のお客さんを
  乗せて飛び立つ。


  その間わずか
  10分のこともある。


  これはシュミレーションを
  何度もするそうです。
  10分で再び飛び立つよう
  練習するわけです。


  F1のピット作業の
  ような感じ。
  いかに早く効率
  よく掃除をするか。


  スピードが
  コスト削減につながることを、
  全従業員が
  認識しているんです。




  さらに絶対に
  ボーイング737という
  機種しか使わないこと。
  複数の機種を使うと、
  パイロットの免許が大変です。


  例えば
  ボーイング767のパイロットは、
  767の機種しか
  運転してはいけないんです。


  次の機種を
  運転するためには、
  そのために特別な訓練を受けて、
  そのための免許を
  取得する必要がある。


  同じ時期には
  一機種しか操縦
  することができません。
 
  なぜかというと、
  飛行機によって
  スイッチの位置が
  若干違ったりするからです。

  緊急のときに、
  慣れていない
  機種だと対応できないからです。



  会社がボーイング737
  という機種しか持っていなければ、
  パイロットの訓練は
  その機種だけで済むし、
  整備士もその
  機種の整備だけ
  覚えればいいわけですよね。


  それによって、
  コストは安くなっていきます。

 
  余分なサービスは
  ほとんどありません。
  じゃあ、サービスが
  悪いのかといったら、
  そんなことはないですよ。
  サービスが良い、
  というわけじゃありませんけれど。

 
  今はわからないけれど、
  ボクが乗っていたときは、
  「新聞をください」と言ったら、
  
  貸してくれました。


  サービスはとってもフランク。


  ボーイング737というのは、
  真ん中に通路があって、
  両脇に3列、3列の
  シートがあります。


  BC、DEFというふうに
  番号が振られています。
 


  ボクは窓際のAに座っていて、
  キャビン・アテンダントに
  「すみません、
  新聞を見せてほしいんですけど」と
  言ったら、
  「OK」とすっごくフランクな
  返事が返ってきました。
 


  そして、パッと取りに行って
  新聞を持ってきたと思ったら、
  それを手渡ずに
  どうしたと思いますか?
 

  ピュッと投げてきた。


  シュッと投げたから、
  おおっと思ってパッと取ったら、


  「グッド・ジョブ」って言われた。


  そんな感じで、
  ものすごくフランクです。



  飛行機に乗ると、
  救命胴衣の説明を
  しますよね?
  ボクはアリゾナから、
  ネバダまで乗ったんです。
 


  ボクはすごく興味津々だった。

  何かというと、
  そのフライトは
  砂漠の上しか飛ばないんです。


  でも、航空法によって、
  救命胴衣の着け方を
  指導しなければならない。


  どうやって解説するのかな、
  と思って興味津々だったんです。

 

  そうしたら、
  男性のパーサーが出てきて、
  こう言いました。



  「これから救命胴衣の
   話をします。
   このフライトは
   海の上は飛びません。

   海の上は飛びませんが、

   たくさんのプールの上を
   飛びますので
   一応聞いてください」


   って。(笑)
 

  すごく面白かった。


  とても面白い
  航空会社です。
  見ているだけでも楽しい。



  サウスウエスト航空は、
  本当にバスみたいな
  感じで気軽に乗れます。
  日本にも、
  飛行機に乗ることが
  特別な行事ではなくなる、
  そういう時代が
  来ると思います。



  新横浜から新大阪まで
  新幹線に乗るとき、
  出発1時間前までに
  新横浜駅に乗って、

  お土産を買ったり、
  コーヒーを飲んだり、
  本を読んだりして
  時間をつぶして、


  じゃあ、そろそろ
  新幹線が来るから行こうか、

  なんていうことは絶対に
  しないですよね?



  3分ぐらい前にホームに
  駆け上がって、
  ああ、間に合った~、


  なんていうことも
  あるぐらいでしょう?


  飛行機が新幹線と
  同じ感覚になる。
  新幹線はコーヒーを
  サービスしてくれません。


  JR東日本のある種の
  新幹線や
  JR北海道、
  JR九州の特急は
  グリーン車に乗るとコーヒー
  一杯出してくれるのも
  ありますが

  無料でサービスしてく
  れるのはそれくらいです。
  東海道新幹線には、
  ないですよね。


  コーヒーは
  買わなければいけない。
  新聞も買わなければ
  いけない。
  それが当たり前ですよね、

  新幹線の場合は。


  飛行機もそうなっても
  おかしくないわけです。

 
   世界がどんどん
   狭くなっている。
   情報的にも、空間的にも、
   経済的にも、
   世界はどんどん
   狭くなっていきます。


  LCCは、
  そういう時代の要請に
  応えているわけです。

 


  サウスウエスト航空は、
  自分たちの価値を
  出そうと考えて
  大手とは絶対に
  戦いませんでした。

  戦略だ、戦術だ、
  なんていう言葉も……
   アメリカだから
   使っていると思うけれど

  大手と戦うことはしなかった。


  どういうことかというと……


  空港にしても、
  人気のある空港は
  駐機料が高いわけです。
  例えばロサンジェルスとか
  ニューヨークのJFKなどは高い。

  だから、そういうところには
  就航せず、
  人気のない空港を
  選んで就航していった。


 
  日本でいうと、
  羽田・伊丹はとても
  人気がある路線です。
  あるいは、
  羽田・千歳もそうです。


  羽田・伊丹の代わりに、
  調布・神戸を飛ばして
  いるような感じです。
  (調布はジェット機は
   飛べませんが・・・)

  あるいは、茨城・神戸を
  飛ばしているような感じです。

  そうすると、
  空港使用料がすごく安くなる。
  人気のない空港を選んで、
  国内線をどんどん
  飛ばしていったわけです。


  また、絶対にやらなかった
  ことがあります。


  一回も国際線に
  出ようとしたことがなかったこと。
  サウスウエスト航空はすべて、


  国内線です。


  勉強になります。
  大きなところと戦わない。
  人が見向きもしなかった
  ところに価値を見出す。
  絶対に拡大をしようとしない。

 
  じゃあ、小さいままなのか? 

   というと、
   そんなことはありません。



  今はどのくらいの規模か?


  ボーイング737を
  500機以上持っています。
  それで、
  たくさんのお客さんを
  運んでいるわけです。


  2009年の年間輸送旅客数は
   航空業界では
   世界最多となる
   約1億133万人。


  1973年以来、
   景気の動向や
   9.11テロにも屈せず

   黒字運営を続けています。


  そのあいだに、
  いろいろな会社が
  つぶれていきました。


  パン・アメリカン航空は、
  アメリカのフラッグシップ
  と言われる、


  日本のJALみたいな
  航空会社ですが、
  つぶれました。
  今は存在していません。


  むやみに
  拡大しようなんて
  考えないほうがいいですよ。
  自分の得意なところで、
  お客さんの
  要請に応えてちゃんと
  地道にやっていれば、



  結果的に自然に
  大きくなりますから。



  ビジネスの考え方を
  大きく変えなければならない
  時期なんだと思う。


  でもどこから変えていけば
  いいのかわからない。
  そういう会社もあると思う。


  どこから変えていいか、
  どこから着手していいか、
  わからない場合、
  以下の質問に
  答えてみてください。


    もし、わからなくないとして、

    どこから着手しますか?


  
  

  ・・・・

  
  そうです、
  それがあなたが
  やるべきことです。


  
  


 【エクスマなひと言】


  「自分が得たければ、
  自分から与えることです。
  そうすると
  自分に返ってくる」

  <尊敬している、女性>


どうですか!!

すら~~っと
読めませんでした!!

すばらしいですね!


センスのある文章って
こういうのなんでしょうね!


あなたのお仕事

お客さんが見えてますか?

あなたが、
もし自分の店、お仕事の
お客さんだったら

あなたのお店は、

居心地いいですか?


また、来たい!って
思えるお店、お仕事
でしょうか??

無駄なもの
ありませんか?

とんちんかんな
品揃えでは、
ありませんか??


どんなお仕事も
だれかの幸せに
なってると
思ってます!

もちろん、
そのお仕事を
している
あなたも
幸せにならないと

だれも
喜ばないお仕事に
なってしましませんか??

あなたの
パソコンの先に

あなたの
ほうきの先に

あなたの
お仕事を
喜んでいただける
お客さんの顔が

見えますか?

また
見ようとしてますか?


ストレス
ストレスじゃなくて、、、

お客さんの笑顔に
気づいて

そして、

今日も

あなたから
笑顔で

がんばりましょう~


応援してます!
いつも
ありがとうございます!
感謝しています!



拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[02/12 砂山 哲]
[03/20 スマイル]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
SYJ
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/09/02
職業:
薬店経営
趣味:
ゴルフ、お酒、カラオケ
自己紹介:
ダイエットをメンイに
たのしく、明るくを
モットーに、
薬店をやっています。
顔と声は、ここです!
ユーチューブ

http://www.youtube.
com/watch?v=4JCIKCk2c5M

昭和37年9月大阪府吹田市生まれ
藤が丘幼稚園~千里第一小学校~
吹田第二中学~吹田東高校~
日本文理大学で~~す!

ぜったいやせるロックンロール

ユーチューブ↓
http://www.youtube.
com/
watch?v=iJII_-g-12k



お電話は、ここです!

0120-87-3308

バーコード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
SYJ
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/09/02
職業:
薬店経営
趣味:
ゴルフ、お酒、カラオケ
自己紹介:
ダイエットをメンイに
たのしく、明るくを
モットーに、
薬店をやっています。
顔と声は、ここです!
ユーチューブ

http://www.youtube.
com/watch?v=4JCIKCk2c5M

昭和37年9月大阪府吹田市生まれ
藤が丘幼稚園~千里第一小学校~
吹田第二中学~吹田東高校~
日本文理大学で~~す!

ぜったいやせるロックンロール

ユーチューブ↓
http://www.youtube.
com/
watch?v=iJII_-g-12k



お電話は、ここです!

0120-87-3308